平成25年度 顕彰・助成実績 過去の顕彰・研究助成受賞者はこちら
顕彰 3名 五十音順
氏名 | 施設名 | 顕彰理由 |
---|---|---|
西元寺克禮 | 北里大学 名誉教授 社会保険相模野病院 |
消化器癌の早期診断および内視鏡治療の開発・普及、胃粘膜障害の病態生理的解明などの研究に寄与した功績 |
白日高歩 | 福岡大学 名誉教授 医療法人福西会 福西会病院 理事長・病院長 |
肺、胸膜、縦隔疾患に対して低侵襲で根治的かつ安全な胸腔鏡手術手技の開発・普及に寄与した功績 |
棚橋善克 | 棚橋よしかつ+泌尿器科 院長 | 経皮的腎尿管結石摘出術の確立、レーザーによる内視鏡的尿管結石破砕法の開発など尿路結石の内視鏡的治療手技の開発・普及に貢献 |
研究助成A 1名 五十音順
氏名 | 施設・科別 | 研究テーマ |
---|---|---|
森田圭紀 | 神戸大学医学部附属病院 消化器内科 |
全周性表在型食道癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)術後狭窄予防としてのポリグリコール酸(PGA)シートの有用性についての基礎的研究 |
研究助成B 42名 五十音順
氏名 | 施設・科別 | 研究テーマ |
---|---|---|
安藤岳洋 | 東京大学大学院 工学系研究科附属医療福祉工学開発評価研究センター | 効果的細胞移植のための胸腔鏡下心臓病態計測システムに関する研究 |
家入里志 | 九州大学病院 内視鏡外科手術トレーニングセンター | 内視鏡外科手術におけるAR(Augumeted Reality)技術を利用した鉗子遮蔽領域を補完して提示する"死角なき内視鏡外科手術"システムの開発 |
石井陽一郎 | 群馬県立小児医療センター 循環器科 | 胎児内視鏡手術・カテーテル治療手技確立を目指して-動物実験から臨床手術への応用へ- |
石角太一郎 | 日本医科大学 呼吸器外科 | 末梢小型肺癌に対する経気管支鏡下Photodynamic Therapyを用いた新規内視鏡治療法の開発 |
稲元輝生 | 大阪医科大学 泌尿生殖・発達医学講座 泌尿器科 | デュタステリドの使用による経尿道的前立腺切除の周術期に与えるインパクトと病理組織学的変化の検討 |
井上啓史 | 高知大学医学部 泌尿器科 | ロボット支援腹腔鏡下手術における術中光力学診断の有用性の検討 |
上里昌也 | 千葉大学大学院医学研究院 先端応用外科学 | 内視鏡下ドリル式組織採取針の開発 |
上田和弘 | 山口大学医学部附属病院 第一外科 | ドレーンの要らない胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 |
江口 和 | 国立病院機構下志津病院 整形外科 | 拡散テンソル画像を用いた脊椎内視鏡手術におけるナビゲーションシステム構築に関する研究 |
遠藤宏樹 | 横浜市立大学附属病院 内視鏡センター | 小腸内視鏡を用いたNSAID/低用量アスピリン起因性小腸粘膜傷害機序解明への分子生物学的アプローチ |
大野栄三郎 | 名古屋大学医学部附属病院 光学医療診療部 | 腫瘍性膵嚢胞診断における造影ハーモニック超音波内視鏡検査の有用性の検討 |
小川 真 | 大阪大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 | 胃食道逆流症に伴う音声障害におけるelectroglottography信号と声帯の高速度撮影画像との関連性の検討 |
荻野枝里子 | 京都逓信病院 耳鼻咽喉科 | 3D内視鏡を用いた内視鏡下経鼻手術におけるトレーニングモデルの開発 |
川上 茂 | 長崎大学 医歯薬学総合研究科 | 腹腔内視鏡先端に搭載可能な組織吸引デバイスを用いた肝臓への低侵襲・部位特異的核酸導入法の開発 |
神田光郎 | 名古屋大学大学院医学研究科 消化器外科学 | 高感度遺伝子変異検出技術を応用した、膵IPMN新規内視鏡的診断法の開発 |
久保田英嗣 | 名古屋市立大学大学院医学研究科 消化器・代謝内科 | 内視鏡下生検サンプルを用いた次世代シーケンサーによるDNA修復関連遺伝子の発現解析と大腸がん個別化治療への応用 |
小池智幸 | 東北大学大学院医学系研究科 消化器病態学分野 | 食道がんリスク因子である多発ヨード不染帯診断の標準化 |
児玉裕三 | 京都大学医学部附属病院 消化器内科 | 胆管狭窄性病変の診断における新デバイスの有用性に関する多施設共同研究 |
小林正佳 | 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座 耳鼻咽喉・頭頸部外科学 | 陳旧性嗅覚障害モデル動物を用いた鼻内内視鏡下嗅粘膜置移植・置換術の確立 |
坂本 琢 | 国立がん研究センター中央病院 内視鏡科 | 大腸癌術後サーベイランス内視鏡検査間隔と二次性病変発生頻度に関する検討 |
崎谷康佑 | 朝日生命成人病研究所附属医院 消化器内科 | 糖尿病と大腸癌罹患患者における内視鏡生検検体による腸内細菌叢分類の確立 |
作道章一 | 琉球大学医学部 保健学科生体代謝学 | 窒素ガスプラズマを用いた内視鏡のプリオン消毒法の開発 |
櫻井俊治 | 近畿大学医学部 消化器内科 | 炎症性腸疾患および炎症性発癌の分子機序の究明 |
清水勇一 | 北海道大学病院 消化器内科 | 頭頸部がんの内視鏡的切除後標本を用いたがん蛍光イメージングの有用性の検討 |
杉本太郎 | 東京医科歯科大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科 | 下咽頭早期癌に対する内視鏡下経口的下咽頭部分切除術の有用性と安全性の検討 |
玉井尚人 | 東京慈恵会医科大学 内視鏡科 | 自家蛍光内視鏡による大腸微小ポリープの質的診断における有用性の検討 |
田村公二 | 九州大学大学院医学研究院 臨床・腫瘍外科 | 膵液中の遺伝子解析及び膵液細胞診標本の免疫染色による膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)及び併存膵癌の早期診断 |
土肥 聡 | 金沢大学附属病院 産科婦人科 | 子宮内膜増殖症、子宮体癌における正確な深達度把握を目的としたEUS(Endoscopic Ultrasonography)の有効性・安全性に関する検討 |
長尾明日香 | 高知大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科 | 超高速度カメラによる声帯振動の2次元動画解析と声帯振動様式の定量的評価 |
中島崇裕 | 千葉大学医学部附属病院 呼吸器外科 | 超音波気管支鏡画像の周波数解析によるリンパ節転移診断支援システムの開発 |
奴田原紀久雄 | 杏林大学医学部 泌尿器科 | 腎盂尿管内病変の表記法について-3Dプリンターを用いた新しい表記法の開発 |
野原幹司 | 大阪大学歯学部附属病院 顎口腔機能治療部 | 内視鏡を用いた高齢者の食塊形成機能の評価に関する研究~窒息の予防プログラムの確立~ |
橋本祐介 | 大阪市立大学医学部医学研究科 整形外科 | 若年者円板状半月の離断性骨軟骨炎合併と術後離断性骨軟骨炎発生の調査 |
鼻岡 昇 | 大阪府立成人病センター 消化管内科 | 食道癌術後吻合部狭窄に対する内視鏡的バルーン拡張時のステロイド局注の有用性の検討:前向き無作為化比較試験 |
日山 亨 | 広島大学保健管理センター 内科 | 訴訟事例を題材とした内視鏡室スタッフのためのリスクマネジメント学習教材の開発 |
舛本法生 | 広島大学病院 乳腺外科 | 乳癌に対する内視鏡補助下ハイブリット手術の開発と確立 |
村尾高久 | 川崎医科大学 消化管内科学 | 食道腺癌の発生機序に関する研究 |
山下慎一 | 東北大学大学院医学系研究科 泌尿器科 | パルスジェットメスを用いた鏡視下無阻血腎部分切除術の開発 |
山田誠人 | 東北大学病院 宮城刑務所医務部 移植再建内視鏡外科 | 胸腔鏡下にパルスウォータージェットメスを用いた反回神経機能温存手術の研究 |
山道信毅 | 東京大学医学部附属病院 消化器内科 | 十二指腸腫瘍の網羅的な遺伝子発現解析、ならびに、癌化の分子機構の解明 |
山本博幸 | 聖マリアンナ医科大学 内科学(消化器・肝臓内科) | エキソソーム解析に基づく分子内視鏡診断による胃癌の超早期診断法の開発 |
綿谷崇史 | 静岡県立こども病院 脳神経外科 | 磁気システムを用いた軟性神経内視鏡ナビゲーション下手術法の開発 |
多施設共同研究助成 2名 五十音順
氏名 | 施設・科別 | 研究テーマ |
---|---|---|
猪股雅史 | 大分大学医学部 消化器・小児外科 |
進行胃癌に対する腹腔鏡下胃切除術の根治性に関する多施設共同ランダム化比較第III相試験 |
後藤田卓志 | 東京医科大学 消化器内科 |
低用量アスピリン服用中の胃腫瘍症例に対する内視鏡的粘膜下層剥離術後の消化管出血リスクの検討 |